第89回箱根駅伝 東洋大学全成績


トップ頁に戻る
【レースを振り返って(管理人の私的戦評・総括)】
  今年も “その一秒をけずりだせ”をテーマにV奪回に挑み、前回大会よりも総合順位を上げたが、青学大の前に健闘及ばず総合2位で大手町のフィニッシュテープを切った。全日本大学駅伝に続くVを狙っていたチームにとって、7分11秒差の2位は「完敗」といえる。
  鉄紺東洋の選手たちは良く頑張った。8年連続の3位以内を決定づけ、常に優勝争いをするチーム力も備わってきた。しかし、終わってみれば今年も青学大の選手たちの走りには総合力で及ばなかった。区間賞も青学大の6個に対し服部勇主将の1個では、互角に戦うのは厳しかった。
  今回もこの結果を受け止め、青学大にあって鉄紺東洋に無かったもの、足りなかった「何か」を見つけることがこれから1年間の課題になると思う。
  “その1秒をけずりだせ”や“全員駅伝”は奮い立たせる素晴らしいフレーズだ。しかし、掛け声だけで終わらずに、これからの1年間、どれだけ悔しさを忘れずに過ごせるかで、来季の結果も変わってくるだろう。口で言うほど簡単なことではないが、鉄紺東洋の選手諸君なら必ず乗り越え、来年は再び箱根路で輝けると信じている。
2016(H28)年1月2日(往路)・3日(復路) 東京・読売新聞社前〜箱根・芦ノ湖(217.1km)
総合成績 総合2位(往路2位・復路2位)(通算記録 11時間00分36秒)
(健闘するも7分11秒もの大差をつけられ悔しい総合2位)
往路区間 1区
大手町〜鶴見

<21.3km>
2区
鶴見〜戸塚
<23.1km>
3区
戸塚〜平塚
<21.4km>
4区
平塚〜小田原
<18.5km>
5区
小田原〜芦ノ湖
<23.2km>
往路成績
107.5km
氏名・学年 上村和生・4 服部勇馬・4 服部弾馬・3 小笹 椋・1 五郎谷 俊・4
出身高校 美馬商業 仙台育英 豊川 埼玉栄 遊学館
区間記録 1.02.15 ☆1.07.04 1.03.37 56.10 ☆1.19.53
区間順位 7位 1位 3位 6位 3位
往路通算 1.02.15 2.09.19 3.12.56 4.09.06 5.28.59 5.28.59
往路順位 7位 2位 2位 2位 2位 2位
東洋記録 田口雅也
(90・2014)
1.01.46
服部勇馬
(92・2016)
1.07.04
設楽悠太
(90・2014)
1.02.13
田口雅也
(88・2012)
54.45
五郎谷 俊
(92・2016)
1.19.53
(92・2016)
5.28.59
区間記録
佐藤悠基
(東海大)
1.01.06
モグス
(山梨学大)
1.06.04
コスマス
(山梨学大)
1.01.38
田村和希
(青学大)
54.28
神野大地
(青学大)
1.16.15
青学大
(91・2015)
5.23.58
復路区間 6区
芦ノ湖〜小田原

<20.8km>
7区
小田原〜平塚
<21.3km>
8区
平塚〜戸塚
<21.4km>
9区
戸塚〜鶴見
<23.1km>
10区
鶴見〜大手町
<23.0km>
復路成績
109.6km
氏名・学年 口町 亮・3 桜岡 駿・3 山本修二・1 高橋尚弥・4 渡邊一磨・4
出身高校 市立川口 那須拓陽 遊学館 黒沢尻北 九州学院
区間記録 ☆59.41 1.03.46 1.06.32 1.10.58 1.10.40
区間順位 4位 2位 9位 5位 3位
復路通算 59.41 2.03.27 3.09.59 4.19.57 5.31.37 5.31.37
復路順位 4位 2位 2位 2位 2位 2位
通算記録 6.28.40 7.32.26 8.38.58 9.49.56 11.00.36 11.00.36
通算順位 2位 2位 2位 2位 2位 2位
東洋記録 口町 亮
(92・2016)
59.41
設楽悠太
(88・2012)
1.02.32
大津顕杜
(88・2012)
1.04.12
上村和生
(90・2014)
1.09.24
大津顕杜
(90・2014)
1.09.08
(91・2015)
5.30.35
区間記録
秋山清仁
(日体大)
58.09
設楽悠太
(東洋大)
1.02.32
古田哲弘
(山梨学大)
1.04.05
篠藤 淳
(中学大)
1.08.01
松瀬元太
(順大)
1.08.59
青学大
(91・2015)
5.25.29
※☆印の2区・服部勇選手、5区・五郎谷選手、6区・口町選手が東洋大学区間記録を更新!

第92回東京箱根間往復大学駅伝競走の結果
順位 大学名 総合タイム  備考(区間賞獲得者)
青山学院大学 10.53.25 ※39年ぶりの完全優勝
1区・久保田、3区・秋山、4区・田村、7区・小椋、8区・下田、10区・渡辺
東洋大学 11.00.36 2区・服部勇
駒澤大学 11.04.00
早稲田大学 11.07.54 9区・井戸
東海大学 11.09.44
順天堂大学 11.11.24
日本体育大学 11.11.32 6区・秋山
山梨学院大学 11.11.51
中央学院大学 11.13.31
10 帝京大学 11.15.21 ※以上10校が来年のシード権を獲得
11 日本大学 11.16.50 5区・キトニー
12 城西大学 11.20.06
13 神奈川大学 11.20.07
14 明治大学 11.20.39
15 中央大学 11.21.48
16 拓殖大学 11.23.54
17 東京国際大学 11.24.00
18 大東文化大学 11.28.45
19 法政大学 11.31.12
20 上武大学 11.36.46
関東学生連合 (11.15.30) ※オープン参加のため参考記録
この頁の先頭に戻る