「鉄紺色の走譜」 〜「箱根」と鉄紺ランナーたちの4年間〜

 4年間、競い合い、励まし合い、語り合った仲間とともに書き綴る最後の襷リレー、「鉄紺色の走譜」。
 「箱根」を走った選手だけでなく、秋田主務、梅澤副務、そして4年生みんなで「つぎの山」をめざしました。
 春からは社会人として、みなそれぞれの道で自分自身の「つぎの山」をめざし登っていってください。

※音が出ます。音量にご注意ください 「走譜」トップ頁に戻る
 
※写真は最後に一括して掲載しています。



 主将 富永 光選手
  東洋大学陸上競技部で過ごしたこの年間は、これまでの人生で最も充実した、密度の濃い時間でした。
  箱根駅伝を目標に走ってきましたが、故障して思うように走れなかったり、悔しい思いをしたりと、辛かったことが多々ありました。しかし、そういう時に私にどうすべきかを教えて下さった監督、コーチ、支えてくれた先輩、後輩、そして同期の仲間がいてくれたおかげで辛いことにも耐え乗り越えることができました。
 大学生活を振り返って本当にいい4年間だったと思うことができ、チームメイトや応援して下さった全ての人に感謝しています。
 
本当に周りの人達に恵まれた幸せな4年間でした。ありがとうございました。



 副将 高見 諒選手
  今思うとあっという間の4年間でした。1年目は寮生活など初めてのことばかりで、慣れるのに苦労して4年間やっていくという実感がありませんでした。
 2年目は学生生活や練習環境にも徐々に慣れ、箱根駅伝に出場し優勝するなど貴重な経験をしました。その中で、自分なりに先輩の行動を吸収しながら試行錯誤を繰り返し、挑戦することができた1年間でした。
 3年目は、授業と競技の両立にも余裕が生まれ、練習に重点をおくことが出来ました。この年は自分なりに練習の仕方が分かってきて、三大駅伝全て走ることも出来て充実していたと思います。それと同時に上級生として三大駅伝経験者として、責任感を強く持って変われた1年間でした。
 4年目はケガからスタートして、思うような練習が出来ませんでした。また、4年生というプレッシャーも強く感じ、チームをまとめられないもどかしさに、同期の仲間と何度もミーティングを重ねました。最後の年はケガのせいもあり納得のいく練習ができませんでしたが、その代わりに精神的な成長が求められた1年間でした。
 中学から陸上をはじめ、大学4年まで陸上競技を一個人としてやってきたつもりでしたが、チームの大切さやチーム以外のところでも部内の出来事が良くも悪くも沢山の人に影響を与えることも強く感じました。同時に沢山の人に支えられながら陸上を続けてくることができたのだと実感しました。これからも、沢山の人に支えていただいた感謝の気持ちを忘れず頑張ります。
 自分は卒業後に競技から引退しますが、会社員として現役選手を全力でサポートできるように頑張りたいと思います。今までお世話になった方々、本当に有難うございました。


 寮長 大津翔吾選手

 出雲駅伝での本田の走りは本当に感動しました!自分も負けられないなと思いましたし、チームにも勢いをくれました。思わずテレビを見ながら撮っちゃいました!(笑)
 
東洋大学で4年間陸上を続けてきてよかったです。監督やコーチ、一緒に練習してきた仲間や応援してくれた人たちに感謝したいです。
 ありがとうございました。



 秋田賢治主務

 主務を務めさせていただきました、秋田賢治です。
 入学当初、私がマネージャーをすることになるとは全く考えていませんでした。私自身マネージャーの適性があるようには思えませんでしたし、箱根駅伝で走りたい、競技を4年間続けたいという思いが強くあったからです。しかし、競技で全く結果が出ず、チームの役に立っていない状況に耐えることができませんでした。それでも、自分を大切に考えてくれる仲間のためにも部を辞めることだけはしたくありませんでした。
 マネージャーになってからも、初めは失敗を繰り返し、迷惑をかけ続けてしまいま
した。それでも、チームにいる意味を見出す為、選手の支えに少しでもなる為に必死でした。4年生になり、力不足を感じつつも主務になりました。学業、実習、就職活動、卒業論文、全て自分のために手を抜くことはできませんでしたが、主務としてチームを支える立場にいる以上、その役割を果たすことが何よりも大切でした。その状況の中で支えとなったのは、学業を優先させてくださったスタッフの方々と人のマネージャー、そして同期の仲間でした。自分が抜けているときでも他のマネージャーが役割を分担してくれました。マネージャーだけでは手が回らないときは4年生の誰かが手伝ってくれました。仲間の支えが無ければ最後まで主務を務めることはできなかったと、あらためて感じています。私自身、後輩を強く指導するということがなかなかできず、主務として至らない点も多かったと思います。まだまだやれることはあったのではないかと思う時もありますし、主務としては全く力不足でした。しかし、マネージャーにならなければ、自分に自信が持てない私が変わることはできませんでしたので、最後まで主務を任せてくださったスタッフの方々やチームの皆には、本当に感謝しています。
 これからはOBの一人として後輩達を応援しながら、社会人としてお世話になった方々に恩返しをすることができればと考えています。4年間本当にありがとうございました。


 梅澤珠代副務
 
年間、沢山の人達に支えられ、東洋大学の陸上部でマネージャーをできた事を誇りに思います。私の大学生活にとって、陸上部は生活の中心であり、とても貴重な年間を過ごす事ができました。
 自分が出せずに悩んだ1年生、仕事に慣れ始め仲間の大切さを痛感した2年生、自分を必要とされる事に嬉しさを感じた年生、様々な角度から考え行動し最も充実していた4年生、本当に様々な経験をした4年間であり、陸上部のおかげで成長する事ができました。
 この4年間が終わり、もっと皆のために出来た事があったのではないかと悔やむ気持ちもありますが、これから社会人になりこの経験を活かして、更に成長していきたいと思っています。
 最後に、これまで関わってきた人達全てに「ありがとう」と伝えたいです。
 今まで本当にお世話になりました。
 そして、これからも東洋大学陸上競技部を宜しくお願い致します。


 安藤聖哉選手
 
自分は箱根出身なので以前から箱根駅伝に憧れていたため、陸上は全く未経験でしたが佐藤コーチにお願いして入部をさせていただきました。練習についていくことが大変で、4年間の中では競技に対して前向きに取り組めず、チームに迷惑をかけてしまった時期がありました。

  部活を辞めようと思った時に、同級の選手やマネージャーが相談に乗って支えてくれたり、出身校の先生方にも応援していただきました。
 監督やコーチ、陸上部の皆さんなど多くの方にお世話になり4年間続けられたことを大変感謝しています。



 池田亮太選手

 
4年間内容が濃かったです。
 しかし、自分の思いを一言で言うとしたら「情けない」ですね。
 4年間の走りだけでなく人間性、心の弱さなど、何をとっても情けない。迷惑もかけまくりました。
 先輩にはよく怒られ、結果も出ませんでした。練習も辛く苦しいと思い、正直言うと何度も辞めたいと思い、心が折れそうになり、走ること自体憂鬱になっていた時もありました。今、走ることが好きかと聞かれたら「はい」と言う自信がありません。
 ただ、この東洋大学の仲間と走るのが好きかと聞かれたら即答で「はい」と答えられます。本当にいい仲間に巡りあえたと感謝しているので、後悔はないです!
 この4年間、本当にいろいろな人への感謝が年を重ねる毎に増え、大きくなっていくのが自分でも分かりました。
 お世話になったみなさん!本当にありがとうございました!


 今井翔太選手
 
箱根駅伝出場を目指して東洋大学に入学しましたが、それは叶いませんでした。ですが、この4年間でかけがえのないものを得たと思っています。仲間の大切さや親の存在の大きさ、努力の重要さを身にしみて感じることができました。 入学した時、私が一番力がないような状態で、周りが強すぎて圧倒される毎日でした。周りの仲間のどこかを盗もうと、がむしゃらにやった1年時に川嶋監督に粘りがあると初めてほめられ、嬉しかったのが印象にあります。そして2年時には、富士見合宿で川嶋監督から1年時の粘りがなくなったがどうしたのか、と言われ、自分の中でなかなか周りに追いつけずに何をしたら良いかわからなくなくなった時期がありました。投げ出したくなった時もありました。そんな時、両親の励ましもあってそれに後押しされて頑張ってこられました
 そして4年時の最後の大会では自己ベストを出して終えることができました。高校時代のタイムを大幅に更新することができました。あきらめずにやってきてよかったと思っています。箱根には出られなかったけれど、ベストを出して終われて、終わりよければすべてよしとし、これから社会人として、東洋大学で身につけた事を十二分に発揮して、目標をしっかり掲げて、励んでいきたいと思います。

 
後輩のみなさんに一言。力のなかった自分でも大幅にタイムを更新することができたので、力のあるみんななら努力次第でいくらでも上へ行けると思います。みなさんの活躍している姿を見られる日を楽しみにしています。本当にありがとうございました。


 鴛海辰矢選手

 (原稿お待ちしています!)


 黒岩優大選手
 この4年間は陸上の競技者として成長できたのか自分で実感できた事はありませんでした。
 ただこれ以上にない最高の仲間と恵まれた環境で陸上をやってこられた事には心から感謝しています。監督、コーチ、OBの方々、両親をはじめお世話になった人を挙げればきりはないけれど、その皆さんのお陰で人間として少しは成長できたと思います。ありがとうございました。


 権守竜也選手
 
「箱根で優勝しよう!」そう仲間と誓ってスタートした1枚です。
 大学では故障ばかりで、箱根のメンバーになるどころか、一つの大会に出ることすら厳しい状態でした。今考えると、本当に情けない4年間でした。けれど、大会に出れる有り難み、走れる喜びを、あらためて感じることが出来ました。
 今まで当たり前だったことが、新鮮に感じることができたのです。故障した回数も多かったけれど、学んだことも多かったです。
 私には、一人ひとり自慢できる仲間がいます。この自慢できる仲間と、並んでも恥ずかしくない社会人に成長出来るよう頑張ります。
 4年間本当にありがとうございました。  笹田一樹選手




 今振り返ってみると、あっという間の4年間だったように思います。
 私は他の多くの仲間と違い、一般入部という形で入らせてもらいました。なので入部した時はものすごく不安だった事を覚えています。ただそんな不安も、たくさんの人達のおかげですぐに無くなりました。特に同学年の仲間には感謝してもしきれないです。
 走りに関しては、他のみんなについていこうとすることに精一杯でしたが、反省することはあっても後悔はしていません。
 最後になりますが、監督及びスタッフのみなさんには自分が大きく成長出来る機会と環境を与えて下さって本当に感謝しています。そして家族には今まで自由にやらせてくれた分、これからしっかり孝行していきたいと思います。


 橘 翔一郎選手
 4年間を振り返ったときにまず出てくる言葉は、「この年に、東洋大学陸上部に入れて良かった」ということ。不祥事があったり、周りからは出来が悪くまとめられない4年生と言われたり、本当にいろいろなことがあったけれど、この学年で入学し、この学年で卒業できることを本当に誇りに思います。

 一緒に4年間やってきた自分だから言えます。この学年の仲間は最高です。周りから何と言われようが自分の仲間は世界一だと言い切れます。その仲間たちにこの場を借りて感謝の言葉を捧げさせてもらいます。
 秋田、安藤、池田、今井、梅沢、大津、鴛海、黒岩、権守、笹田、高見、貴士、優、富永、本田、前田、松田、大貴。抜けてるヤツいーひんよな。
 みんなほんまに4年間ありがとう。感謝してもしきれません。みんなのおかけでこの4年間は今までの人生の中で一番輝いていました。最高の4年間をありがとう。そしてこれからもよろしく。卒業してもこのうるさい男と付き合ったってください。
 最後に、4年間支えてくださった両親、監督、コーチ、OBの方々、治療院の先生、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。皆さんにお世話になった恩は忘れません。これから少しでもこの恩を返せるよう努力していきたいと思います。本当にありがとうございました。


 千葉貴士選手

 私にとってこの年間は本当にあっという間に感じました。それは監督やコーチをはじめ、沢山の素晴らしい先輩や後輩に恵まれ、過ごした毎日がとても充実してた為だと心から思います。
 大学へは箱根駅伝に出場することを目標に進学しましたが、走ることは出来ませんでした。しかしこの4年間は私にとっては決して無駄なものではなく、身体面だけでなく、人間性としても大きく成長することが出来ました。
 これから社会に出る訳ですが、感謝の気持ちと努力することを忘れずに日々過ごしていきたいと思います。
 4年間ありがとうございました。



 千葉 優選手

  4年間ありがとうございました。
 自分はケガもせず競技を続けてこられて、とても恵まれていたと思います。しかし気持ちの弱さがでてしまい、出雲、全日本など1年生から多くのチャンスをもらいましたが、結果をだすことができませんでした。でもその失敗も全部、目標としていた箱根に繋げることができたと思います。辛いことや思い通りにいかず悔しいと思うことが多かったですが、4年間を終えてみて、全部いい経験だったと思えるようになりました。またチームのみんなに支えられたり、多くの人の助けがあって陸上ができているということを感じることができました。
 これから社会人になり、今まで以上に大変なことが多くあると思いますが、乗り越えて、社会人としても陸上選手としても成長していけたらと思っています。




  本田勝也選手
 4年間を振り返ってみると、最後が不本意に終わってしまっただけに悔しさばかり残ります。しかし、この4年間は人生でかけがえのない大切な仲間を得ることができました。
 大学に入学して初めて親元を離れ、家族以外の人と共同生活をする中で不安や喜びや楽しみ、様々な感情を仲間と共有して刺激を受けながら過ごす毎日でした。特に同学年のみんなとは第二の家族、兄弟のような感じであり、それが近すぎた為か相手の考えを深く知るようになり、自分の考えと合わないせいか対立する事も多くあったと思います。
 しかし、今になって考えてみるとさまざまな人の考えも知ることができ、その考えを受け入れることができるようになるにつれ自分自身も大きく成長できたのではないかと思います。
 まだまだ未熟で自分一人では歩いていけない私ですが、これから先は一人の社会人となります。社会は厳しく、今までのように黙っていれば誰かが救いの手をさしのべてくれるようなそんな甘い世界ではないと思います。この厳しい世の中を渡り歩いていく為には、今まで仲間から学んだこと、これから新たな仲間と出逢い学んでいくことを大事にしていきながら、自分の中にある一つの大事な芯をしっかりと持ち、自らの力で自分の道を切り開いていける芯の通った人間になりたいと思います。

 こんな素晴らしい仲間と出逢うことができた東洋大学陸上部に入学させていただいた川嶋前監督、佐藤コーチ、植村前コーチにも感謝しています。ありがとうございました。
 そして最後に、普段は恥ずかしくて面と向かって言えなかった仲間にこの場でお礼を言いたいです。ありがとう。




  前田信哉選手

 入学してから早いもので4年が経ち、卒業を迎えようとしています。この4年間、自分に何が出来たのかを考えてみると、年間故障ばかりで何一つ結果を残せず、何も出来ずに終わってしまったような気がします。故障ばかりで心が腐り、チームの士気も下げてしまっていたような気もします。本当にすみませんでした。
 しかし、こんな自分のことでも4年間一緒に過ごしてくれた同期のみんなには感謝しています。海に行ったり、バーベキューやったり、花火を観に行ったり、呑んだり、呑んだり、呑んだり、そして吐いたり・・・。ほんと楽しかったです。故障ばっかりで正直苦しかったけど、みんなの支えがあったからこそ続けてこられました。ありがとう。
 また、スタッフをはじめ家族、多くの方々の支えがあったからこそ、今の自分があるのだと思います。川嶋前監督、酒井監督、スタッフの方々には良くしていただき、本当に感謝しています。ありがとうございました。
 家族には何一つとして恩返しができず、本当にすみませんでした。今まで女手一つで育ててきてくれた母、本当にありがとうございました。迷惑ばかりかけてきたけれど、これからは楽させられるよう頑張るから。
 この4年間、私を支えてくださり、また東洋大学を応援して下さった方々、本当にありがとうございました。心から感謝いたします。今後とも東洋大学の応援をよろしくお願いいたします。




 松田桂助選手
 (原稿お待ちしています!)




 山本大貴選手
 競技に関しては何一つ納得出来なかったので一言ではまとめられないのが正直なところですが、人として成長していくために、社会人になるために大切な4年間を過ごすことができたと思います。
 監督やコーチ、先輩や後輩、そして同期のみんな、たくさんの方々に感謝したいです。




   それぞれの4年間、
     それぞれの想い、
        それぞれの青春。
          “感謝”と“心意気”を胸に、
             これからも輝き続けてほしい、
               それぞれのステージで、
                  「鉄紺色の走譜」第二章に向けて・・・





祝 卒業! 「輝け鉄紺!」卒業アルバム『1460日分の1枚』




今井選手提供


安藤選手提供



梅澤副務提供



池田選手提供

大津選手提供(激走する本田選手)



黒岩選手提供



高見選手・権守選手提供
(高見:入学してまもなく同期だけで行った鴨川合宿の一枚です。この合宿でみんなが打ち解けました。)
(権守:「箱根で優勝しよう!」。そう仲間と誓ってスタートした1枚です。)




笹田選手提供(河口湖合宿で撮影した富士山)



秋田主務提供

千葉優選手提供(ダブル千葉)



千葉貴選手提供



前田選手提供

本田選手提供



富永・橘・山本選手提供

この頁の先頭に戻る