歴代の“鉄紺だるま”たち 〜tetsukon daruma〜

データのトップ頁に戻る

  2009(平成21)年冬、鉄紺東洋の箱根駅伝連覇を祈願して鉄紺色のだるま、いわゆる
「鉄紺だるま」が誕生しました。日本人に古くから縁起物として親しまれている“だるま”は、
「赤色」が定番ですが、鉄紺色した“だるま”は、鉄紺東洋の完全オリジナル作品でしょう。
  制作のきっかけは、夏に毎年訪れている群馬県の吾妻合宿でのこと。地元出身の陸上
競技部OB丸山恵一さんが、部の応援のために何か力になれることはないかと考えた末に、
だるまの産地・群馬にふさわしく「鉄紺色のだるま」を発案したそうです。
  知人のTアート代表の轟博さんに制作を依頼し、毎年、陸上競技部OB会を通じて箱根駅
伝激励会及び慰労会の席上でお披露目されています。
  鉄紺だるまの登場とともに、鉄紺東洋は常勝軍団へとチーム力が上がってきています。
  デザインを見比べてみると、毎年微妙に進化しているのがわかります。
  2015年冬、勝利の鉄紺だるまに7代目が登場! “箱根V奪回”に向け輝け鉄紺!
 

2013(平成25)年12月5日に行われた贈呈式のようす
※オンマウスで裏面が見えるダルマもあります!


 8代目 2016(平成28)年〜2017(平成29)年の“鉄紺だるま”
 7代目 2015(平成27)年〜2016(平成28)年の“鉄紺だるま”

7代目は目の周りの赤の縁取りの躍動感がアップ!
背中の「勝」を意識した1秒をけずりだす走りでV奪回だ!
 6代目 2014(平成26)年〜2015(平成27)年の“鉄紺だるま”
輝け鉄紺!
6代目は赤の縁取りに躍動感が加わり黒眼もリアルに!
背中の「攻めろ」に後押しされ1秒をけずりだす走りで“箱根連覇”を!
 5代目 2013(平成25)年〜2014(平成26)年の“鉄紺だるま”
「今年のダルマは強そうだ!これで“箱根V”間違いなし!」
と直感したとおり見事V奪回を果たした「王座奪回だるま2世」
 4代目 2012(平成24)年〜2013(平成25)年に活躍しました
三大駅伝をオール2位で締めくくり来季に向けて「“片目”お預けだるま」
 3代目 2011(平成23)年〜2012(平成24)年に活躍しました
「21秒」の雪辱を果たした「王座奪回だるま」
 2代目 2010(平成22)年〜2011(平成23)年に活躍しました
2代目の鉄紺だるま!
「21秒」の悔しさを味わった「準優勝だるま」
 初代 2009(平成21)年〜2010(平成22)年に活躍しました
初代の鉄紺だるま!
独走で連覇を達成した「V2だるま」


この頁の先頭に戻る